カウンセリングに通いはじめて2ヶ月くらいの頃・・
ヨガやってみたいな・・
と、漠然と思った。
スポーツは中学の時に軟式テニス部員だったくらい。
運動音痴ではない方・・
でも、、好んで汗を掻くタイプではないし、
休日にスポーツをするタイプでもない。
”ヨガをする!”というアイデアがどうして湧いてきたのか?
不思議・・・
ヨガ自体の存在は知っていたけど・・
その日まで、なんの興味も湧かなかったが・・・
何かに引き寄せられるかのように。
ヨガ教室に行き始めた。
ハタヨガのクラスだった。
身体が硬いことは知ってはいたが・・
こんなに硬いとは知らなかったーー
座って前屈で、ほぼ90どだった。
手もヒザのところまで、
足指なんか触れない。
なんとかインストラクターの指示についてって、
最後まで諦めずについてって・・・
終わりのシャバアサナでは、ぐっすり寝てしまった
クラスを後にして外に出た時・・
呼吸がびっくりするほど楽になってたこと、
視界がクッキリ、ハッキリしていた感覚。
今でもよく覚えてる。
あ〜、気持ちよかった〜
ヨガっていいな。
よくわからないけど、
心地よさ、軽さ、スッキリ感、ワクワク感でいっぱいになった。
明日も行こう!と思った。
寝たきりから回復して間もなくだったから、
結構キツかった・・
でも・・
動ける、そして参加できてた。
大きな幸せを感じた・・
少しづつだけど回復に向かってる・・・
それからヨガにどっぷりとハマっていった。