感じることができない・・・
体を感じれない、腕を感じれない、足を感じれない・・・
自分のカラダなんだけど、自分のカラダを感じれない。
生まれた時からずっーと一緒だから感じれないのか。
その1つのカラダの存在が、あまりにもあって当たり前すぎるからなのか。
自分の腕を感じてみて。
自分の足を感じてみて。
自分のお腹や背中や、いろんなとこ感じてみて。
自分の身体に気づいてみて。
自分に身体があること、あったことに気づいてみて。
腕の重さはどのくらいあるんだろう?
腕の重さ感じてみて。
感じることに抵抗がある人も・・・
自分の体を意識してみて。
感じるのが嫌なら、意識するだけでもいい。
観察してみて。。。
今までほぼ無視され続けてきたカラダの部位たちは喜ぶはず。
気づいてくれたんだ、私の存在に・・・
自分の身体に気付き始めると、いろいろ見えてくる。
腕が思っていた以上にあんまり上に上がらないんだ。。。とか
肩や首がガチガチに凝ってるんだ。とか
足の長さが同じじゃない。とか
いろんなことに気づく。
背中はどう?曲がってっる?前に曲がってる?それとも後ろに反ってる?
などなど、いろいろ気づく。
少しづつ、気づき。感覚を感じはじめれるようになる。
身体に気付きはじめると、自分の内側にも気づきだす。
身体が緊張して硬くちぢんでると、自分の内側は心地よくない。
ゆったり、息吸ったり吐いたりできないことにも気づく。
また、その逆で呼吸が心地よくない時、身体が硬直してることに気づく。
心と身体は1つ。つながっているからね本来。
何らかの理由があって、心と身体がバラバラになってる現代人が多い。
でも、カラダを意識すること感じることで変わってくる。
自分の内側も変わってくる。
感じる、意識する、気づく。ことで確実に変化する。
世の中は変化していく。人も同じに。
世の中がどんどんコンピューター化していってる。
私たち人は感じることを意識することを無視しないでほしい。
自分を守るために、自分の身体や存在を無視せざるを得なかった人たちも、
少しづつでいいから、自分の心と身体を感じはじめよう。
心も身体もとても暖かい心地いいものだよ・・・
**ソマティクス・エクササイズ**
身体、筋肉を感じながら、ゆっくり心地よく動くリラックスできるエクササイズ。
クラス開催中!
毎週日曜日 14:00〜15:00
毎週火曜日 11:00〜12:00
女性限定、少人数。
ぜひお試しください〜