子供の学校で出たでたーコロナ感染者!
出るだろうとは思っていたが・・・
だって、みんなフツーにフランス帰ったり、旅行したりしてる。
教師ではなく職員の1人が陽性になって自宅待機。
一緒に昼食をとった他の職員は検査結果待ちらしい。
もちろん2人?か何人かは自宅待機中のよう・・・
うちの娘はたまたまいつもの偏頭痛で2日間休んでいた。
その間に送られてきた学校からの感染者出ましたメール。
詳しい詳細がない・・・
消毒したとか、消毒は自分たちでしたとか、業者がしたとか、学校は閉鎖するとか・・・
追って、また連絡します。との事ではっきりしたことが不明。
こんなもんなの?・・・
とりあえず偏頭痛がなおった次の日、今日は学校に娘を行かせなかった。
、
不安でいっぱいだ。
コロナをただの風邪と思う人もいるが、私は今の時点でそうは思えない。
薬がない。
何人もの方々が亡くなってる。
インフルエンザで高熱が出て、病院行って薬がきいてくるまでのあの苦しさが何日間も続くなんて考えられない・・・
ただでさえ、コロナ感染予防に対してピリピリしてる私・・・
もちろんパニックにならずに普段どうりに。
と自分に言い聞かせつつ、
外食は一切やめて、買い物はすべて宅配便、支払い系もカード決済に切り替えるなどなど、
とにかく人と接触しないようにしてる・・・
感染するとしたら、学校。
娘がいつものように、インフルエンザとかノロウィルスとかを学校からもらってきて、私も娘から感染するという防ぎようのないルート。
ヨガもカウンセリングも全部オンラインに変えたし、自動販売機で飲みものさえ買わないし、公園行ったって、ベンチに腰なんかかけない触らない、どんなに疲れてたって。
もちろん宅配は業者さんの顔見ないで玄関に置いてもらい、手袋して外でダンボール開けて、消毒して。みたいな、非常に手間をかけて対策してる。
娘を学校に毎日送り出すこの毎日の不安。
その学校で感染者がでて、それに対してなんとも曖昧な・・何もしない。
娘は学校変えたくないし(コロナで始めた3月に娘に相談済み・・・)
ハァー・・・とため息しか出ない。
この国のコロナ対策もずさんだし、気をつけようったってこれ以上気をつけようがない。
オンライン授業が可能な学校なんだから、オンラインに戻してくれるといいのだか。
オンライン授業に反対派の親が多いみたい。
1、2年勉強遅れたってどぉってことないでしょ。と私の考え。
大げさだけど、生きてさえいれば1、2年取り戻せるし。
1、2年の遅れが私には大したことないでしょ。としか思えなくて・・・
もし仮に後1、2年の命、1、2年しか生きられないっていうなら話は別だけど。
人生の中のたったの1、2年じゃない?
取り戻せるし。
子供は重症化しないって言ってるけど、そんな保証はないし、感染して軽く済んでケロリと治ればいいけど、死んじゃったらどうするの?
薬がないんだよぉぉ
アメリカやフランスでのロックダウン。
お年寄りや持病のある方の命を尊重してる。
人1人の命の重さを尊重してる。
日本はどうなってる?
感染者が出ても、この徹底してないやり方。増える一方だよね?感染者が。
GOTOとか訳わからない。
感染者を増やしたいのか?ってつい思ってしまう。
感染した職員、もしかしたら学校の生徒から感染してるかもしれない・・・
スポーツの授業でバスケットボールとかやってるし。
ニュースである学校でバスケでクラスター出ました。とよく耳にするにもかかわらず。
わからない・・・学校の姿勢も。
自分は感染しないと思ってるのか、なんなのか・・・
ウィルスだよぉぉ・・
とにかく自分1人がいくら徹底的の感染予防に努めても無理。
みんな1人1人が同じ気持ちで感染者を増やさないように努めないと無理。
学校はあと1週間でたら冬休みに入る。
この学校に行きたいっていう娘の意見を尊重して、あとは感染しないように祈るだけ。
なんて世の中だろう・・
ヨガとソマティクス、瞑想でセルフケアを怠らずに自分の状態を平和と幸せに満たす日々。
これらのエクササイズのおかげで、なんとか平静をたもってる・・・