ごろ〜んと仰向けになってできるソマティクス〜
まず、何?ソマティクス?ってお思いの方。
まだ耳慣れない、聞いたことがない人が多い、知る人ぞ知るソマティクス。
ソマはギリシャ語で”身体”。
ただの物体じゃない”体”じゃない、中身の身を含んだ”身体”
つまり心とか魂とかを含んだ身体。
お医者さんやお友達やみんなから見えてる外側の姿じゃなくて、自分だけにしかわからない中身を含んだ”身体”のこと。
この身体。
自分さえもわからない、感じていない、気づいていない人たちがほとんどです。
ソマティクスという言葉は1976年にトーマス・ハンナ博士が初めて使った言葉で、つまり名付け親ですね。
ソマは”身体”=生きている身体でギリシャ語のsoma。
英語では形容詞でsoma+ticとなり(ソマティック)。
ソマティックに複数形のsをつけて、ソマティクス(somatics)とハンナ氏は名付けたようです。
なんでsをつけて複数形にしたのか?
それはソマティックな技法がたくさんあることを意味してるからだそうです。
そして、このハンナ氏のソマティクスエクササイズがスゴすぎるんです!
ヨガにしろ瞑想にしろ、そのほかのいわゆる修行的な要素を含んだワーク。
筋トレとかもそうだけど、修行ゆえに楽してできない。
楽して行えるのは修行と呼ばれないわけで・・・
修行をして快を得るわけで・・・ゆえに継続できない人もでてくる。。。
このソマティクスエクササイズはとにかく心地よい。
無理したり頑張ったり、ストレッチのように無理に伸ばさないんです。
ごろ〜んと仰向けで寝っ転がる、そしてやさしくユルユルと身体を動かしていく。それだけ。
痛みを伴わないように、自分で動きを調節しながら、心地よいところでゆっくり動いていく。
頑張る癖のある人や、どうしても無理をしてしまう人も続けるうちに、頑張り癖ゆるんでいく。
自分の身体を感じながら、無理せずのんびりとマイペースで動いていく。
ゆっくりと動くことで、自分の身体や心に気づいていくことができるエクササイズ。
身体の緊張、筋肉の緊張、心の緊張が解けていく〜
ただただゆる〜く動くだけでいいエクササイズ。
あえていうならば、自分の身体、筋肉を感じながら動く。
テレビを見ながらとか、音楽聴きながらとか、何か考え事をしながら動かない、、、
自分の身体を見つめる感じながら動いていく。
感じることができない現代人も、感じることに抵抗があるならば、意識する。
意識を向けてユルユル動いていく。
いつも自分の身体より外側のことに意識が向いている私たち。
ソマティクスの時間は自分の身体と内側を感じながら、何が起きているのか自分の身体に興味を抱いて動いていく。
ちょっとマニアックにいうならば、細胞視点から感じていくように。
しかもやり方のお手本を見せることはないので、目使わない。
視覚から入ってくる情報もお休みさせるので、余分なものを遮断でき自分に集中できる。
見ていないと不安になる人も、わかりやすく言葉でガイドしていく。何か聴きながら動いていくのって気持ちいい。
話し方、話すテンポやトーンなど音に敏感な私。
誰と一緒にソマティクスをするかはとても重要な点だと思ってる。
だって、そのエデュケーター(ソマティクスを教える人、インストラクター)の声だけを聴いて動いていくから、その人の声の質やもろもろは大切。
みんなそれぞれ好みがあるわけだから・・・
というわけで・・・・
視覚はお休み、考える脳もお休み、で感じていく。感じる脳を使っていく。
考えることに時間を費やす人たちが増えていて、感じることができない人たちが増えているこの世の中。
私たちが持つ感じるというこの素晴らしい感覚を忘れないためにも、ソマティクスエクササイズはこれからの時代に必要だと思っている。
感じながら、または意識しながら動くことで、感じることを忘れちゃった脳を再び繋げることリセットすることができる。
身体のあちこちの痛み、慢性的な腰痛や肩こりや首の凝りなどは、ストレスや緊張の積み重ねのよりガチガチに凝り固まってしまって、脳が緩んでる筋肉の状態を忘れちゃって・・・そのガチガチの筋肉を私たちは感じることも動かすこともできない状態になってる。
ソマティクスエクササイズで、ガチガチの筋肉を感じながら、(多分感じることができない人が多いはず)意識をしながらゆっくりやさしく動かしていくことで、その氷のように固まってる筋肉は少しづつ溶けてくる、解けてくる。
筋肉がもともとの柔軟だった筋肉に戻れる。つまり腰痛が改善されていく。
もちろん、続けることが大事。でもソマティクスエクササイズに修行の要素はない。
だってとても心地よくできるから。
それでも、続けることができない人も中にはいる。
そういう人は、とりあえず3週間だけなんとか続けてみる。
確実に身体の変化に気づけるから。
楽してできる心地よいソマティクスエクササイズで脳と心と身体を緩めてみましょ❤️